武蔵野線もしくは、さいたま高速鉄道の東川口の駅から10分ほどの所に、中台公園があります。地元では、オリンピック道りの近く。という感じでしょうか。
小高い山があったところだったそうで、そのまま公園に整備したようです。
桜が大変見事なところで、春先にはシートを広げての親子連れで賑わいます。出店などはお断りなのでしょう。飲酒をされている方もいませんので、安心です。
夕方までは、公園の管理をされている方もいるのでもしもの時も心強いです。テニスコートもありますが、2面なので、予約が難しいと聞いたことがあります。
息子との遊びは春は芝生を駆け、アスレチックで冒険し、モチーフの巨大カブトムシによじ登り、夏は、水遊び。そして巨大なカブトムシによじ登り。秋は、沢山あるどんぐり拾いです。そしてカブト。冬は、暖かいスープを持参して、ランチです。カブトははだしで登るので、お休みです。
近くに小学校もあり、幼稚園や保育園もあるので、いつも賑やかです。グループの遊びで来る人も多いので、子供もはしゃいでしまい、水路に落ちてしまったりすることもあるかもしれないので、着替えは持って行きたいところですね。
夏には昆虫もいますので、虫好きなお子さんは大喜びです。ちなみに、蚊の対策をしないと、危険です。冬に入ってもまだ刺されます。
■川口市で最も良い公園との評価をうけましたようです。
清清しい高台にあり、美しい芝生の広場と、自然の雑木林があります。
小さな子供達に一番の人気は、中に入って遊ぶことのできる「じゃぶじゃぶ池」で、夏には連日満員の状態となります。
川口市戸塚3丁目16番
<インフォメーション>
公園の駐車場は数台しか駐車することができません。お車での来園はご遠慮ください。
芝生広場では芝生の保護のため、なるべくビニールシートの使用を避けて下さい。
じゃぶじゃぶ池に紙おむつをしたまま絶対に入らないで下さい。池のろ過装置が故障してしまいます。
流れ設備の運転時間は、午前10時~午後2時までとなります。
(冬季11月~3月は短縮運転となります。詳細は決まり次第おしらせいたします。)
その他、公園利用上の注意看板をご覧になり、ルールを守って下さい。
関連記事はありません