私の実家が鳩ヶ谷市(現在は川口になりましたが)にあって、当時は川口市と鳩ヶ谷市のほぼ
境目の付近に実家があり、私自身も子供の頃はよくここに遊びに行ったり
幼稚園や小学校でも、遠足や校外学習でよく行った思い出の場所でもあります。
子供の頃、入園料が50円だったのを今でも覚えています。
実家がすぐそばなので、歩いてでもいける距離なので娘が生まれた後にはよく
実家に帰った際に、一緒にグリーンセンターに行ったものです。
今でも時々実家に行くときは、娘も誘って実家に行きつつグリーンセンターにGO!です。
ココには、子供が遊べる遊具はもとより、花や花壇・温室があったり大噴水があったりして、自然豊かなイメージ。
バードセンターには孔雀とかインコなどもいたりして、子供は鳥が好きなのでここはよく行きます。
敷地内には、ミニ鉄道が一周600mで有料で乗れるのでいくと必ずココはチェックします。
遊具も、ほんとにいーっぱいの遊具があって、これは遊びきれるか?と大人の私も心配になるけど
ひとつの遊具を数分ずつローテーションでしっかりと遊びきれるのもいいですね。
私は、子供の頃の思い出に浸るべく、幼稚園の遠足で大噴水の前で写真を撮ったのを思い出したり
温室の中で、写真を撮ったのを覚えていて、必ずここは娘に話しながら欠かさず立ち寄っています。
子供も、ママの思い出の場所が好きみたいで実家に行く頻度が最近増えてきた気がします。
開園時間 午前9時から午後5時 (入園は午後4時まで)
休園日 毎週火曜日 祝日のときは開園翌日休園
祝日の翌日 12月25日~1月4日
1月3日は新年特別開園いたします(無料)
※この他に臨時休園する場合がございます
無料駐車場 630台(第1・第2・第3合わせて)完備
おもいやり駐車場(第1駐車場)8台
おもいやり駐車場(第3駐車場)2台
※土・日・祝日の大型バスでのご来園につきましては、
お断りしております
入園料
個人 団体(30人以上) ※2
一般 300円 1人につき220円
高校生 ※1 100円
こども
(4歳~中学生) 100円 1人につき70円
※1 高校生は、在学証明書(学生証)をご提示ください。
ご提示がない場合は、一般利用料金となります。
※2 有料人員が30人以上で、団体の扱いになります。
※川口市民で60歳以上のかたは無料です。
住所・年齢の確認できる公的証明書(保険証など)をご提示ください。ご提示がない場合は、一般利用料金となります。