小学生の息子と幼稚園生の娘がいるので、一年に何度かは、東武動物公園に行きます。
敷地も広大で、1日中遊びまわれるので、子供達の大好きな場所です。
週末、そして長期の休みはやはり混みます。
混む時期に行く時は、前もってお弁当や飲み物、レジャーシートを準備して行きます。
上の子は混んでも多少は我慢できますが、まだ下の子は幼稚園生なので、お腹がすいたらすぐ食べたい!疲れたらすぐ座りたい!、そんな状況でもすぐに対応できる用にいつもしています。
できれば、混んでいない平日に行きたいですね。
平日は、本当にガラガラで、何をするにもゆったり、のんびりできていいです。
特別なイベントは期待できませんが、ストレス無しに歩き回れ、遊べるって最高です。
東武動物公園は主に遊園地と動物園に分かれているのですが、我が家は動物園を中心に見てまわっています。
遊園地だとお金がかかるからってのもあるのですが、動物大好きな子供たちなので、飽きないようですね。
特にお気に入りなのが、動物と触れ合う事ができるエリア。
大きなゾウガメと触れ合えたり、モルモットを抱っこできたり、ヤギに餌をあげたりと楽しい事が満載。
夏には巨大プールがオープンするのですが、夏休み時期はとても混むらしいので、まだ行った事がありません。
下の子がもうちょっと大きくなってから、プールに行ってみたいと思っています。